この旅で2回目のマリンアクティビティです。今日はイルカと一緒に泳ぎますよ!
集合は朝6:35。起床は5:30。今日も奇跡的に起きることができました。
昨日の残りのオレンジジュースをがぶ飲みして、しっとりした水着を着て部屋を飛び出します。
昨日買ったバナナはまた食べられませんでした。
ホテルからバスで1時間くらい。
ワイアナエ ハーバーという所にやってきました。
大きな地図
ボートに乗る直前に「ハイ、ここデ水着ニなってクダサイ」って言われてビックリ。
早くない?昨日の感じを想像して悠長に構えてたので、展開がいきなりすぎてついて行けない! サンダルとTシャツも脱いで水着の上にライフジャケットを着込んで、ボート出発!
ボートには椅子らしい椅子はなく、またがるタイプのシート。
外側の列はボートのフチにまたがって乗るバナナボートスタイルです。まじか!
港から10分くらいの場所でボートが停泊。どうやらこのあたりがイルカのいるスポットみたい。すでに先に別のツアーがもう海に入ってるのが見えます。
「ハイ、じゃあココで海に入りマース」
えっいきなりですか?ちょっと体に水かけないと………とか言ってる余裕まったくナシ。
ハシゴも何もないのでもういきなり海にドボン!
いた!海に入って5分も立たないうちにイルカ発見!
もっと根気よく探さないと会えないかと思ってたのにいきなり遭遇!
そしてイルカを見つけると「ミギ ミテクダサーイ!シタ!ミギ見テー!!」って呼んでくれるんだけど、ピートはすいすい行ってしまうので全然追いつけない。必死で泳いで追いかけます。
いたーーーーーーーーー!!!!
あまりにもカジュアルにいたーーー!!!
いっぱいいるー!
群れも親子もカジュアルにそのへん泳いでます。
わたしは見つけたイルカの群れを追いかけて必死で泳いで追いかけていたら気がついたら回りに誰もいない…
あっ、と思って周りを見回すと、ピートについてきているのはわたしと蟹好きのKさんとあとは知らない女の子2人組。誰もついてきてない…………
ガイドのピート。イルカかと思った。
寒くなってきたし、もうそろそろ休みたいな…
でも船を見たらまだ誰も戻ってないのでもうちょっとがんばってぷかぷかすることにしました。両足の指先が交互につった時には軽く死が見えました。
全員死んだ魚の目。このときが一番つらかった。
深いせいかさっきよりちょっと水が冷たいです。 いきなりいる。
あんまり近づきすぎると手を噛まれるから気をつけてって言われたのでドキドキ。
すこし亀を見物したら寒くなってきたので早々に退散。
ここからはガイドのピートが撮影した美麗な海中写真をお楽しみください。
提督っぽいYさんのカメラを奪ったかと思ったら水中モードで美麗な写真をたくさんとってきてくれました。すんげー!
ということで1日目のシートレッキングとは打って変わってスパルタ遠泳ツアーでしたが、手を伸ばせば届きそうな所にイルカの群れが泳いでいるのを追いかけて一緒に泳ぎ回る体験は感動モノでした。
ハードだったけどメチャメチャ楽しかったー!
帰りのバスではツアーで貰ったお菓子をぱくぱく。
ポテトチップ、M&M's入りのクッキー、ブルーベリーマフィン、ピーナツクリームが挟んであるクラッカー。どれも超甘い。これぞアメリカンなお菓子の詰め合わせ!
朝から何も食べてないので、お菓子をつまんでもまだお腹ぺこぺこ。
ホテルに戻ってシャワーを浴びたらパンケーキを食べに行きます!
Yさんカメラ
OLYMPUS デジタルカメラ STYLUS TG-630
商標:オリンパス (2013-02-22)
Aさんカメラ
PENTAX 防水デジタルカメラ PENTAX WG-3GPS
商標:ペンタックス (2013-03-15)
集合は朝6:35。起床は5:30。今日も奇跡的に起きることができました。
昨日の残りのオレンジジュースをがぶ飲みして、しっとりした水着を着て部屋を飛び出します。
昨日買ったバナナはまた食べられませんでした。
ホテルからバスで1時間くらい。
ワイアナエ ハーバーという所にやってきました。
大きな地図
今日は展開が早い
今日はこんな感じのボートに乗ります。小さい!ボートに乗る直前に「ハイ、ここデ水着ニなってクダサイ」って言われてビックリ。
早くない?昨日の感じを想像して悠長に構えてたので、展開がいきなりすぎてついて行けない! サンダルとTシャツも脱いで水着の上にライフジャケットを着込んで、ボート出発!
ボートには椅子らしい椅子はなく、またがるタイプのシート。
外側の列はボートのフチにまたがって乗るバナナボートスタイルです。まじか!
港から10分くらいの場所でボートが停泊。どうやらこのあたりがイルカのいるスポットみたい。すでに先に別のツアーがもう海に入ってるのが見えます。
「ハイ、じゃあココで海に入りマース」
えっいきなりですか?ちょっと体に水かけないと………とか言ってる余裕まったくナシ。
ハシゴも何もないのでもういきなり海にドボン!
いた!海に入って5分も立たないうちにイルカ発見!
もっと根気よく探さないと会えないかと思ってたのにいきなり遭遇!
スパルタ遠泳です
ガイドのピートさんが一緒に潜ってイルカを探してくれるので、必死について行くんだけど………ピート泳ぐの早いよ!!!そしてイルカを見つけると「ミギ ミテクダサーイ!シタ!ミギ見テー!!」って呼んでくれるんだけど、ピートはすいすい行ってしまうので全然追いつけない。必死で泳いで追いかけます。
いたーーーーーーーーー!!!!
あまりにもカジュアルにいたーーー!!!
いっぱいいるー!
群れも親子もカジュアルにそのへん泳いでます。
わたしは見つけたイルカの群れを追いかけて必死で泳いで追いかけていたら気がついたら回りに誰もいない…
あっ、と思って周りを見回すと、ピートについてきているのはわたしと蟹好きのKさんとあとは知らない女の子2人組。誰もついてきてない…………
ガイドのピート。イルカかと思った。
疲れた
ライフジャケット着てるから何もしなくても浮いてるけど、「ヒダリミテー!シタミテクダサーイ!」のかけ声の方向に必死で泳いでるのでだいぶ消耗してきました。寒くなってきたし、もうそろそろ休みたいな…
でも船を見たらまだ誰も戻ってないのでもうちょっとがんばってぷかぷかすることにしました。両足の指先が交互につった時には軽く死が見えました。
移動するみたい
1時間ちかくイルカを堪能したので、今度は移動して亀スポットへ。全員死んだ魚の目。このときが一番つらかった。
亀スポットはさっきより深い
再び海へドボン。深いせいかさっきよりちょっと水が冷たいです。 いきなりいる。
あんまり近づきすぎると手を噛まれるから気をつけてって言われたのでドキドキ。
すこし亀を見物したら寒くなってきたので早々に退散。
ここからはガイドのピートが撮影した美麗な海中写真をお楽しみください。
提督っぽいYさんのカメラを奪ったかと思ったら水中モードで美麗な写真をたくさんとってきてくれました。すんげー!
ということで1日目のシートレッキングとは打って変わってスパルタ遠泳ツアーでしたが、手を伸ばせば届きそうな所にイルカの群れが泳いでいるのを追いかけて一緒に泳ぎ回る体験は感動モノでした。
ハードだったけどメチャメチャ楽しかったー!
帰りのバスではツアーで貰ったお菓子をぱくぱく。
ポテトチップ、M&M's入りのクッキー、ブルーベリーマフィン、ピーナツクリームが挟んであるクラッカー。どれも超甘い。これぞアメリカンなお菓子の詰め合わせ!
朝から何も食べてないので、お菓子をつまんでもまだお腹ぺこぺこ。
ホテルに戻ってシャワーを浴びたらパンケーキを食べに行きます!
この記事の写真はこのカメラで撮影されたみたい

OLYMPUS デジタルカメラ STYLUS TG-630
商標:オリンパス (2013-02-22)

PENTAX 防水デジタルカメラ PENTAX WG-3GPS
商標:ペンタックス (2013-03-15)